人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウィーン菓子 シーゲル

sieger.exblog.jp
ブログトップ

花火の歴史

夏の風物詩の花火は、江戸時代に伝わり「玉屋」と「鍵屋」が代表的な花火職人とされました。

両者は技を競い合い「玉屋」が人気を集めるようになりました。

その時の掛け声として現在も名残を残す「たまや~」

しかし「玉屋」は町の半分ほどを焼き尽くす火事を起こし江戸を追放されたようです。

明治には海外から薬品が輸入されカラフルな花火が作られるようになりました。

これ以前の花火は和火、これ以降を洋火と呼びます。068.gif

東日本大震災を受け節かじを電中。喫茶のサービスは5時までのご利用となりますご了承ください。暑い毎日ですが、がんばりましょう。斜め横の写真看板犬、オリーブ。

8月のお休みは3,4,11,18,25日です。

<季節の商品  ウィーン、ドイツのスペシャリティ菓子、季節のスイーツ!
  店内でのお食事メニュー各種,有機野菜のスープ、自家製無添加ソーセージお持ち帰りパックのご用意もございます。

037.gifシーゲルwebはこちらから

by sieger-tsukuba | 2011-08-08 13:06